2014/04/19放送 スマステーション「最新アイデア文房具17」#bungu #文房具

2014年4月20日日曜日

まとめ 新製品 文房具

t f B! P L C

stationery

猫と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。

2014年4月19日放送のSmaSTATION(スマステ)の特集は「最新アイデア文房具17」でした。

大体ブログで紹介したものだったのですが、中には知らなかったもの、買ってあるのにまだ紹介してないもの(;^ω^)とあったので、一気にご紹介しようと思います。



1.オレンズ

r-DSC03670

0.2mmと超極細の芯なのに、折れないシャーペンです。秘密はその先端にあります。

極細なので、シャーペン固有の、書いているうちに芯がだんだん偏っていく現象がほとんど気になりません。詳しくは以下の記事を!

0.2mmの極細芯!でも折れないシャーペン 「ぺんてる オレンズ」 | 羽根帽子の太公望



2.フリクションいろえんぴつ

r-DSC03933

こすると消えるフリクションシリーズがまさかの固形化!

芯の反対側には消しゴム付き鉛筆のようにゴムがついており、こするとキレイに消えます。ばら売りもされていますが、ここはセットで揃えたいところ。

詳しくは以下の記事を!

こすると消えるフリクションシリーズの新作を買ってみた! #bungu #文房具 | 羽根帽子の太公望



3.ココサス

r-DSC03851

発売日に手に入れてあったのですが、紹介していませんでした。悔しい!

一見普通の付箋紙に見えますが・・・

r-DSC03852

先端の矢印を切りはなして貼り付けることができます。ページは特定しても、そのページ内のどこが重要なんだっけ・・・?という風に見失うことがなくなります。

当初はシンプルな絵柄しかなかったのですが、ディズニーなどのキャラクター柄が出ています。根元の部分に書き込めるように太くなったタイプも出ています。

株式会社ビバリー /ココサス



4.スムースカットブロックメモ

r-DSC03900

これも入手済みなのに未公開。(;^ν^)ぐぬぬ…

正式名称は見だしの通りなのですが、「切れるフセン」の方が目立ちます。

r-DSC03901

紙ではなく、石+ポリプロピレンで作られています。のりの付いている側に対して並行には全く切れない(左上に頑張った後が)のですが、垂直方向には簡単に切ることができます。好きな幅に切って使えるふせんです。

色は6種類あります。

スムースカットブロックメモ 付せん、メモブロック HIGHTIDE ONLINE



5.ひみつ付せん

himitufusen

折りたたんだ中にメッセージを書き込んで内容を隠せるふせんです。折りたたんだ後の絵柄も凝っています。

机の上にそのまま置いておくのはマズい内容を伝えたいときに使えそうです。

ひみつ付せん|株式会社MDS(エムディーエス)



6.MONO 2way

mono2way

片側に修正テープ、反対側に消しゴムと、これ1つで何でも消せるアイテムです。

テープ、消しゴム共に詰め替えができます。

修正テープ モノ2way | 株式会社 トンボ鉛筆



7.ドットライナースティック

r-DSC04328

ハイ、これも入手済みで未紹介でした\(^o^)/

見た目液体や固形ののりのようですが、中身はテープのりです。

r-DSC04331

ポイントはこの先端部分。ここが自由に回転します。曲線にのりを付けることができるようになっています。

最初は弱粘着で、時間が経つとしっかり張り付くようになっています。が、封筒の口止めには適しませんという注意書きがあるので気をつけましょう。

なお、写真は初回限定デザインの3個セットです。猫柄があるので確保した次第です(ΦωΦ)

ドットライナー スティック|ドットライナー|商品情報|コクヨS&T



8.ふしぎテープ

これは昔見聞きしたことがあるような気がします。

テープ自体は全く粘着力がないのに、テープ同士のみぴったりくっつくというふしぎなテープです。

業務用にはさらに強度をUPした「スーパーふしぎテープ」もあるそうです。

仁礼工業株式会社 > 独自性開発商品 > ふしぎテープ一覧 > ふしぎテープ



9.UROKO note(ウロコノート)

urokonote

ノートがカバーより一段下がった構造になっており、各ページの上部には折り返すとインデックスになります。

表紙より外に出ないため、インデックスがちぎれることがありません。

2013年日本文具対象のデザイン部門優秀賞を獲得したそうです。サイズはA5とB5があります。

MARK'S ||| UROKO noteが「第22回 日本文具大賞」優秀賞を受賞



10.ハリマウス

r-DSC03912

これも密かに目を付けて入手していたのでした(ノ∀`)

テープを押しつけて引っ張り、持ち上げると自動的に切ってくれます。

r-DSC03922

持ち上げたときにこの刃が飛び出してきてテープを切ります。

コクヨからも似たような製品の「ラクハリ」というものが出ていますが、専用テープを使うラクハリとは異なり、ハリマウスは一般的な12mm幅のテープが使用可能です。

ハリマウス:片手でクリアテープが貼れ…しかも自動カットでスピーディ!



11.AnkiSnap スクラップ用マーカー

ankisnap

マーカーで囲った部分をスマホアプリで読み取ってスクラップする事ができるというもの。

似たような製品で「スマレコペン」というのがあったのですが(買ったけど使ってない)、あまり評価が良くありませんでした。

こちらはどうでしょう・・・。

AnkiSnapは「スマホで暗記」というのもあり、こちらは暗記したい部分をマークしてアプリで撮影すると、隠したり表示したりといった事ができます。

注意点としては、アプリがライセンス制になっており、製品を買うと1年間の利用権が得られます。まあ1年経つ前にインクがなくなりますね(;´∀`)

アンキスナップ|スマートフォン対応スクラップ用マーカー



12.エコー・スマートペン

echosmartpen

専用ノートと組み合わせて使います。ノートには薄い色で細かなドットパターンが入っており、ペン側に付いたセンサーがパターンを読み取って位置を記録します。

PCに繋いで専用ソフトで書いた内容を保存したり、テキスト化したりできます。

さらに、ICレコーダーも内蔵しており、書いていたときに録音した内容を関連づけて記録でき、書いた部分をノート上でタップするとその時に録音した音声を再生できます。

この製品、世代としては第1世代で、第2世代はソースネクストがLivescribe wi-fiスマートペンの製品名で販売しています。こちらは無線LANで直接Evernoteに保存したりできます。

そして第3世代も出ており、こちらは録音をスマホに任せるようになった分、本体がスマートになったようです。

詳しくは公式サイトを→Livescribe ::Never Miss A Word

賢い分、お値段もかなりお高めです(;´∀`)




13.ツールスタンド

toolstand

斜めに傾斜した文房具スタンドです。見た目何てことないようなものですが、この傾斜がかなり良くて、ペンが取り出しやすくなっています。

手に入れて使っているのですが、紹介するまでもないかなーと思ってました(;´∀`)

色はブラック、ブルー、レッドもあります。寝かせて使うこともできます。

カールネットショップ/商品詳細 ツールスタンド



14.リーンクリップ

ligneclips

ダブルクリップの止める部分が枠だけになっており、止めても下の文字が見えるようになっています。まさにアイデア商品ですね。

公式サイトには載ってませんでした(;´∀`)

サイズはS、M、Lとあるようです。



15.おりがみ工場

動画があったので貼り付けてみました。チラシなど適当な紙をキレイに正方形に切ることができる道具です。小さなお子さんがいるご家庭では役に立ちそう。

この製品、全く知りませんでした(;´ρ`)



15.耐水メモ SP(ストーンペーパー)

PW1532

水の中でも書ける耐水メモです。ストーンペーパーで検索するといくつか出てくるのですが、紹介されたのは以下のオキナという会社のものでした。店頭でも見たことあります。

お風呂で( ゚д゚)ハッ!と思いついたとき、後でメモしようと思ってそのまま忘れてしまうことがよくある(年のせい)ため、お風呂に置いておくと良さそうです。

ノート・レポート・紙製品はオキナ株式会社



17.レッドテック

赤い色が付いた瞬間接着剤です。どこに塗ったかが分かりやすく、時間が経つと透明になるのので問題ありません。

こちらはけっこう前に発売された製品で自分も買おうか迷いましたが、当時使い道が無さそうだったので手を出さずにいました。

ちょっと試してみたいです。ゼリー状と液状の2種類あります。

強力瞬間接着剤REDTECH(レッドテック)|商品情報|コクヨS&T



まとめ

この記事を書くためにAmazonのランキングとか見てましたが、文房具のヒット商品を今回紹介された製品がほぼ独占してました。すごいですね~。

気になるものはありましたでしょうか。便利な文房具は使っていて楽しいです。値段も高いわけじゃないので、ぜひ使ってみてください。自分も知らない物があったので買ってみようと思います。

それではみなさま良きガジェットライフを(´∀`)ノ

▼ブログを気に入っていただけたらRSS登録をお願いします!
▼ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします。

ブログ内検索

自己紹介

猫とガジェットが好きなJava屋さんです。うつ病で休職後退職し、1年半の休養後に社会復帰。・・・が、いろいろあって再び退職。さらに1年休職の後に復帰して、なんとかSE続けてます。茶トラのすずと一緒に生活していましたが、2014年9月4日に亡くなって1人に。

より詳細なプロフィールはこちら↓

↓更新情報を受け取るにはフォローをお願いします!

Instagramでフォロー

※ヘッダー及びアイコンで使用しているドロイド君は、googleが作成、提供しているコンテンツをベースに複製したものです。

▼ココナラでメンターサービスを販売しています。招待コード「C3VG3」で1000ポイントもらえます。
▼欲しい物リスト

ブログ アーカイブ

QooQ