すずのがん闘病記9 急な体調悪化により再入院 2014/07/13~07/19 #cat #猫 #すず

猫と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。
今週は割と元気だったのに、昨日から急に体調を崩してしまいました。検査の結果、がんが悪化したわけではなく、免疫力の低下による体調悪化のようです。
食欲はないが元気だった週明け

布団の上でひっくり返って見せたり。

会社から帰ってくると降りてきて爪を研ぎ出したり。

相変わらず目線はくれませんが(;´∀`)

キーボードの前を占領してみたり。

狭いのにうまく収まってます。

そのまま眠る・・・

昼間はラックの上のキャリーバッグの中です。

夜は布団の上で丸くなったり。

ねこのきもちの付録のダンボールハウスの穴から手を出してみたり。

落ち着くようです。

部屋に冷房効かせてたら寒かったのか台所で寝ていたり。

布団の上でだらーっと。

肉球のかたまり。

そして丸くなる。
食欲は落ちていましたが、ちょっと強めの食欲増進剤を出してもらって、それを飲ませると食べてくれました。
薬がなくなってしまったことを病院に相談したら、わざわざ届けに来てくれて皮下点滴もしてもらいました。滅多に人が来ない家なので、すずもとても喜んでました。
昨日(2014/07/18)の朝から具合が悪くなる

昨日(2014/07/18)の朝撮った写真です。ちょっとぐったりしていて、涙が出ています。
仕事から終わって帰ってくると、さらに元気が無くなっていました。
食欲増進剤を飲ませても全く食べず、全く動こうとしません。しばらく止まっていた鼻も、かなり詰まっていました。
猫の体温を測るには耳を触るといいそうですが、耳は熱くなかったです。その代わり、検査のために毛を剃った背中の皮膚を触れるとかなり熱かったです。
急遽入院

今日(2014/07/19)定期検査のため病院へ連れて行きました。普段なら喜んで病院内を歩き回るのに、全く動きません。
毛繕いをする気力も無いのか、毛並みが乱れています。

検査の結果、白血球の値が激減していて、ガンどうこうより普通に危ない状態でした。
軽い脱水症状にもなっていました。2次感染の危険を避けるため、ひとまず入院することになりました。

専用の部屋を用意してもらい、皮下点滴ではなく、静脈に点滴を打っているところ。

帰り際もおとなしく座っていました。
2,3日は様子を見て、状況次第でまた治療法を検討していくということになりました。
猫エイズ持ちなので元々免疫力は低いのですが、前日まで元気だったのに一気に具合が悪くなるとは・・・。
集中治療で元気になって、また家の中を走り回る日が来るといいな・・・。
その頃には自分も休職に入っているだろうから、たくさん遊んであげようと思います。
続き
すずのがん闘病記10 徐々に体重が戻りつつある 2014/07/20~07/29 #cat #猫 #すず | 羽根帽子の太公望
0 件のコメント :
コメントを投稿