みなさまこんにちは。ムチャ@うつ病SE( @mutoj_rdm821)です。
過去自分の誕生日ごとに投稿していた「誕生日に特典を受けられるお店などのまとめ」です。
もしお役に立ったらシェアお願いします!
※2022年8月21日時点の情報です。閲覧時は変更・終了している可能性があります。最新情報はリンク先をご確認ください。
飲食系
不二家レストラン
小さい頃毎年釣れて行ってもらっていた不二家レストラン。
キャンドルサービスと記念撮影、デザートが無料でもらえます。
基本お子様向けですが、特に子供だけとは書いていないので大人でも大丈夫かも。
誕生日前後14日間、予約は不要です。
すかいらーくグループ
誕生月にクーポンが送られてきます。自分は以下のような物でした。
- ガスト:ガトーショコラソフトクリームトッピング 税込み109円
- バーミヤン:杏仁豆腐 税込み91円
- ジョナサン:焼きたてデニッシュソフトクリーム添え 税込み109円
- 夢庵:ミニソフト 税込み43円
- ステーキガスト:アイスクリームミックス 税込み54円
- グラッチェガーデンズ:ベーコンとポテトのピッツァ 税込み329円
- 藍屋:白玉あんみつ 税込み110円
いずれも割引クーポンです。
COCO'S(ココス)
小学6年生までのお子様は以下のサービス。
- バースデーデザート
- ココスオリジナル ラスカルグッズ
それ以上の方については、上記アプリでデザートの無料クーポンがもらえます。
アンナミラーズ
今月いっぱいで最後の1店舗の閉店が決まっているアンナミラーズ。
誕生日サービスのお知らせもなくなっていました。残念ですね・・・。
サーティワンアイスクリーム
レギュラーシングル無料のクーポンがもらえます。
アプリでマイル(アイスマイル)を貯めてクラスをあげるといろいろ特典があります。
デニーズ
アプリを入れて会員登録(7iD)していると誕生日クーポンがもらえます。
クーポンは画面ではスペシャルデザートとなっていて詳細がわかりませんが、けっこうお得な内容です。
サンマルクホールディングス
この写真は5年前のものですが、「バケット」というレストランでアンケートに答えて誕生日や住所を記入しておくとハガキが届きます。
変わってなければ、割引+食事券+お土産パン+小皿とけっこう豪華です。
スイーツパラダイス
デザート食べ放題のスイパラ。最高ですね。
事前予約限定で、バースデープレートが(たぶん)無料です。
2名以上で前日20時までに予約が必要です。
またアプリを入れて登録しておくと特典があるようです。
レッドロブスター
あまりシーフードが好きで無いという理由で未だに行ったことがないレッドロブスター。
スペシャルデザートと、記念写真のプレゼント。
加えてCLUB LOBSTERに登録していると、オリジナルグッズと乾杯用スパークリングワインミニボトルプレゼントがあります。
シズラー
なんとなくお高いイメージのあるシズラー(;´∀`)
サイト下の方にあるシズラーモバイル会員になっているとバースデークーポンが届くそうです。家族会員も3人まで登録でき、家族にも届くそうなのでお得かも。
ロイヤルホスト
アプリを入れて登録しておけば、最大20%引きクーポンをプレゼント。最大というのが気になりますが・・・。
登録した3名までの家族の誕生月にもクーポンがもらえるそうです。
カプリチョーザ
デコレーションデザート1品プレゼント、ARを使ったカプリチョーザオリジナルフォトフレームで記念撮影です。
詳細は各店舗にお問い合わせくださいとのこと。
また事前に予約すると乾杯ドリンク1杯(4名まで)をプレゼントです。
ケンタッキーフライドチキン
アプリを入れてカーネルクラブのアカウントを作成しておくと、自分の誕生日と他に3つの記念日を登録できます。誕生日にはクーポンが送られてくるようです(登録してなかった・・・)
ハードロックカフェ
「全館貸切や一部エリアの貸切によるパーティー開催、ハードロックオリジナルギフトのお誕生日プレゼントのご用意、 その他ご要望がございましたら、店舗スタッフまでお問い合わせください。」とのこと。無料サービスは
- 当日お誕生日の方には、特製デザートをプレゼント。
- 記念撮影用のギターのお貸出。
となっています。ギター貸し出しはならではという感じですね。
クリスピークリームドーナツ
ミスタードーナツ
ミスタードーナツクラブに会員登録していると、クーポンが届きました。
140円(税抜)以下のドーナツ1個とドリンク1杯で315円(税込み)です。
もう一声欲しいですね。
東京ドームシティ
ラクーア、東京ドーム周辺のお店、東京ドームホテルなどの特典が一覧になっています。
カプリチョーザやデニーズなんかは上に書いたのと同じ内容です。
しゃぶしゃぶ温野菜
事前予約すると、最初に提供する肉をバースデープレートにアレンジしてくれます。
お得とかではないですが、肉が花の形に盛られて出てきます。
一風堂
博多ラーメンの一風堂。昔よく通ってました。
アプリを入れて、バリバリランク(下から2番目)以上だと、誕生日にクーポンが送られてきます。
ぐるなび
誕生日・記念日向けの情報がまとまった専用ページがあります。
特典は各店舗次第。
宅配ピザ
ピザーラ
公式サイト会員になっていると、1週間前に誕生日クーポンが届きます。クーポンは300円引きです。
家族の誕生日は5人まで登録できて、300円と500円のクーポンが届くそうです。なぜ家族の方が良いのか・・・
また結婚記念日など他の記念日も5つまで登録でき、ローステッドポテト(9本入)と、お好きな129円(税込)以下のドリンク1本の記念日クーポンが届きます。
ピザハット
会員になっていると7日前にクーポンが届きます。10%オフです。
9日前までに登録が必要で、クーポンの有効期間は14日間です。
ナポリの窯
特に登録は必要なく、配達時に誕生日を証明できる物を見せればOK。
バースデーピザケーキがもらえます。ただし3,000円(税込み)以上の注文が必要です。
誕生日前後1ヶ月有効なのでけっこういいですね。
ドミノピザも昔は誕生日サービスやっていたのですが、今は無くなってしまったようです。
カラオケ
JOY SOUND直営店
記載が無いのですが、過去アプリ入れて誕生日を登録していたらクーポンが届きました。
何もない日でもWEBクーポンがあるので普段からチェックした方がいいです。
カラオケルーム歌広場
アプリを入れれば誕生日当日に室料50%オフと大きいです。
SHIDAX
SHIDAXって2018年にカラオケ事業を譲渡していたんですね・・・
パセラ
誕生日コースを予約すると部屋のデコレーションやお祝いグッズの貸し出し、特製お誕生日ハニートースト(セットメニュー?)の提供。無料サービスは無さそうです。
カラオケの鉄人
誕生日当日は無料、前後3日間は室料30%オフです。特に会員登録は不要っぽく、身分証などを提示すればOKです。
ケーキの写真が載っていますが、「持ち込み歓迎♪」なのでプレゼントとかは無さそうです。
オリジナル写真ケーキのオーダーもできるようです。
レジャー施設
東京タワー
「当面の間サービスを休止させていただきます」とのこと。悲しい。
東京スカイツリー
バースデーステッカーをもらってつけているとサービスが受けられます。
- SKYTREE CAFEでカフェラテを注文するとラテアートサービス(多分有料)
- バースデーフォトフレームで記念写真(1,500円税込み)
- ソラカラちゃんからお祝い(展望デッキでグリーティングを開催している日のみ)
展望デッキにあるレストランMUSASHIを予約して大切な人と行きたいですね。
追加オプションでバースデープレート(2376円)があります。要予約。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
シンプルにチケット割引です。大人500円、子供300円引き。
同伴者5名まで可。期間は誕生月と翌月2ヶ月です。
「入場したらバースデーシールをもらおう!」と書いてありますが、何が起こるかは記載なし・・・。
またレストランでアニバーサリーケーキを注文できます。3日前までに予約が必要です。 ケーキを注文すると、フォトサービスとチョコレートプレートにメッセージを入れてもらえます。
ディズニーランド・ディズニーシー
ディズニーリゾートの誕生日サービスも休止中です・・・。
サンリオピューロランド
ちゃんと2022年となっていて、毎年更新されているようです。
まずバースデーカードがもらえて、カードは首から下げておくとスタッフやキャラクターがお祝いしてくれます。
ファンクラブに登録しているとキャラクターからメッセージが届き、バースデー参加証を見せるとバースデースクラッチがもらえるそうです。
目玉の「アニバーサリータイム」は休止中です。残念・・・。
もう一つ「ハッピー はっぴ~ バースデー SHOW」というのもあるのですがこちらも休止中です。
ちなみに結婚式も挙げることができます。
ポケモンセンター
サン・ムーンが出たのでポケモンプレゼントがそちらになりました。ウルトラ~が出たらそちらになるかもしれません。
- ポケットモンスター ソード・シールド』、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』、『Pokémon LEGENDS アルセウス』のいずれか1つのソフトに、ピンプク1匹を受け取れる、シリアルコードをプレゼント!
- バースデーシールをプレゼント
- ピカチュウのおいわいARカードをプレゼント
店舗じゃなくても、ポケモンセンターオンラインで買い物をするとシール以外はもらえるようです。
東京ジョイポリス
当日だとパスポートプレゼント+カーニバルゲーム1回無料券+300円分割引券+バースデーステッカー。
誕生月だとパスポートが割引になります。
大人4500円なので、当日の無料は結構大きいですね。
加えてLOPITバースデーショーというのがあり、事前にメッセージを応募しておくと読み上げてくれるようです。
LOPITというのはジョイポリスのオリジナルキャラクターのようで、初音ミクのように歌や踊りのパフォーマンスをするようです。スペースチャンネル5のうららにちょっと似てる気がします。
バースデープレートも販売しているようです。
八景島シーパラダイス
誕生日と前後3日間、↑のページをプリントして持っていくと割引になります。
加えて買い物・食事が割引になるバースデークーポンがもらえます。5人まで。
なぜかトップページからこのページへのリンクが見つからず、検索で出てきます。
志摩スペイン村
最近話題の志摩スペイン村。誕生日を証明できる物を提示すれば、入園料が無料になります。(通常:大人/5,400円、中人/4,400円、小人/3,600円、シニア/3,600円)
さらに、入園時にもらえるバースデーシールを貼ると、キャストやキャラクターがお祝いしてくれます。
ショッピング
楽天
楽天会員ニュースを購読しているとポイントがもらえたのですが、2022年8月で終わりだそうです。
ランクによって変わり、ダイヤモンド700、プラチナ500、ゴールド300、シルバー100です。
楽天Koboは300円クーポンが届きました。
他にもお気に入りに入れてメールマガジンに登録している店舗からもいくつか割引クーポンが届きました。
楽天のメールといえばスパムという印象が強いと思いますが、たまにお得な情報が流れてくるのでまめにチェックすると「ちょっとだけ」お得です。
東急ハンズ
アプリを入れて会員登録をすると、誕生月に何度でも使える5%オフクーポンが届きます。
実店舗でもネットストアでも使えます。
無印良品
無印はややこしくて、アプリ登録して誕生月内に買い物をすると、翌月に500円分のポイントがもらえます。(有効期限1か月)
また誕生月に獲得したマイルと同額のマイルを翌月に付与されます(マイルが2倍たまる)
ジャスストマイショップ
一太郎、ATOKのジャストシステムが運営する通販サイト。
自社ソフトウェアに限らず、ちょっと心配になるくらい幅広く売られているのですが大丈夫なんでしょうか(;´∀`)
誕生日の前後7日に買い物すると500ポイントもらえます。
アニメイト通販
その月に利用可能な10%オフクーポンがメールで届きました。
ローソンIDメール
ウチカフェスイーツ50円引きクーポンがメールで届きました。昔よりちょっと良くなっています。(昔20円だった)
Zoff
5,500円(税込み)以上の買い物で1,650円引きになるクーポンがメールで届きました。最近作ったばかりなので使わないかな・・・
バルミューダ
1万円(税込み)以上の買い物で利用可能な10%オフクーポンが届きました。
HP(ヒューレットパッカード)
パソコンなどが7%オフクーポンが届きました。元が高いので割引率も控えめですね。
すかいらーくの宅配サイト
誕生月に何度でも使える10%オフクーポンが届きました。けっこういいですね。
CASIOオンラインストア
5%オフクーポンが届きました。デザインを自由にカスタマイズ可能なG-SHOCKを注文できたりします。
スクウェア・エニックス e-STORE
税込み3,300円以上で使える500円クーポンがもらえました。ゲームだけでなくグッズもたくさんあります。
マイニンテンドー
壁紙(PC&スマホ)と、300プラチナポイントがもらえました。ビックカメラ
誕生日に通知が来て、3%ポイントアップクーポンが届きました。
その他
ご存じの方が多いと思いますが、自分のページを開くと風船が飛びます。公式スマホアプリでも同じです。
自分だけでなく、他の人のページでも誕生日なら飛びます。
まとめ
実際に送られてきたメールやアプリの通知に加えて、調べた情報を元に作成しました。
サービス内容は随時変わる可能性があるのでご了承ください。
アプリやサービスで誕生日が登録可能な場合はなるべく登録しておくとお得かもしれません。
もし役に立った!という方は、欲しい物リストを載せますのでよろしければ・・・。
それではみなさまよきガジェットライフを(´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿
にほんブログ村