無印の防災マニュアルブックが良い件
無印良品でこんな物が置いてあって、確認したら無料とのことだったのでもらってきました。(ちょっと気が引けてラジオとかも買ってしまいましたがw)
「防災マニュアルブック」
裏は「災害時の連絡ガイドブック」になっています。
「防災マニュアルブック」の中身はこのような感じ。

・ガスメーターの復帰方法
・AEDの使い方
・止血の方法
・骨折の応急処置
・119番通報
・消火器の使い方
・毛布担架の作り方
・神食器の作り方
が載っています。
裏の「災害時の連絡ガイドブック」はこのような感じ。

・災害用伝言サービスの使い方
・緊急時の避難場所メモ
・連絡先メモ
となっています。
折りたたむと財布に入るサイズなので、常に入れておくと安心だと思います。
無印の災害用品コーナーか、レジ前に置いてあると思いますので、
是非入手して家族に配ってください。
もうすぐあの災害から一年、改めて備えを確認しておくべきと思います。
「防災マニュアルブック」
裏は「災害時の連絡ガイドブック」になっています。
「防災マニュアルブック」の中身はこのような感じ。
・ガスメーターの復帰方法
・AEDの使い方
・止血の方法
・骨折の応急処置
・119番通報
・消火器の使い方
・毛布担架の作り方
・神食器の作り方
が載っています。
裏の「災害時の連絡ガイドブック」はこのような感じ。
・災害用伝言サービスの使い方
・緊急時の避難場所メモ
・連絡先メモ
となっています。
折りたたむと財布に入るサイズなので、常に入れておくと安心だと思います。
無印の災害用品コーナーか、レジ前に置いてあると思いますので、
是非入手して家族に配ってください。
もうすぐあの災害から一年、改めて備えを確認しておくべきと思います。