カジェット界の問題児がやってきた!enchantMOON開封の儀 #enchantMOON

2013年8月29日木曜日

ガジェット 新製品

t f B! P L C

r-DSC00491


猫と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。

遅くなってしまいましたが、ウチにも問題児がやってきました。

既に届いた方達の阿鼻叫喚はこちらにまとめられています→enchantmoonが届いた人の阿鼻叫喚まとめ - NAVER まとめ

自分のはどうでしょうか。開封の儀を行いました。



enchantMOON 開封の儀

r-DSC00492

いきなり箱の上に座り出すすず。止めとけということか・・・・!?

r-DSC00493

買っちゃった物はしょうが無いので、どかして開けます。柔らかいシートが蓋になってます。

r-DSC00494

そして蓋に入り込むすず。そこまで危険なのか・・・!?

r-DSC00495

すずをどかしてシートを取り出すと、注意事項の紙が。

r-DSC00496

内容物です。本体と首かけ用のストラップ、説明書、ACアダプター、USBケーブル、サポートの案内です。

r-DSC00498

これが本体。8インチなので思ったより小さく感じました。

r-DSC00499

底面にはACアダプターの入力端子、ヘッドフォン端子、USBケーブル用端子です。アダプター、USB端子は独自形状のため、同梱の物しか使えません。

r-DSC00501

右側面には何もありません。

ハンドルは折りたたむ位置にへこみがあり、そこにはまるようになっています。

r-DSC00502

左側面も何もありません。

r-DSC00503

上面。ここにカメラがあります。普通のタブレットとは違いますね。

r-DSC00504

裏面もスッキリしています。材質はプラスチックでは無く、金属なのでチープな感じはありません。

r-DSC00505

盾に持ったときの右上に電源スイッチがあります。充電中は赤、起動していると青(スリープ中も点きっぱなし)、起動中に充電すると紫に光ります。

 

起動

r-DSC00506

いきなり\(^o^)/オワタ

何度も電源を入れ直してみましたが、必ず内部エラーとなります。

サポートにメールすると、数日して返事が来ました。

「ダイアログは3本指スワイプで消せるので、その後一旦フォーマットして欲しい」

消せるのかよ!

言われたとおりにダイアログをキャンセルし、フォーマットをしました。

r-DSC00507

今度は無事に起動しそうです。

r-DSC00603

言語の選択。

r-DSC00604

ここで初めて3本指スワイプの説明が。先に教えてくれ・・・・

r-DSC00605

利用規約はさらっと流します。

r-DSC00607

名前を手書きで入れて設定。

r-DSC00608

日本語なのにボタンがHiです。

r-DSC00609

明るさの設定。オートにしときました。

r-DSC00610

無線LANの設定。アクセスポイントはSSIDをステルスにしていると設定できません。

r-DSC00611

無線LANのパスワード入力。さすがにソフトウェアキーボードが出てきました。任意に呼び出せるといいのですが・・・。

r-DSC00612

日付と時刻の設定。ネットワークがつながっていれば自動取得します。

 

チュートリアル

r-DSC00613

噂では途中で落ちるというチュートリアル。恐る恐る進めます・・・。

r-DSC00614

なんと無事に終わりました。ファームが上がって安定したのでしょうか。

r-DSC00629

電源ボタンを押すとスリープします。そして最初のうちはわかりにくいのですが、この宇宙のようなもやもや動いている画面がロック中の画面です。1本指で横にスワイプすると解除されます。

 

enchantMOONの第一印象

ハンドルが邪魔

正直メリットを見いだせません・・・。せめて専用ペンを収納できれば良かったのですが。

ペンを収納するところが無い

ということで、ペンは別途しまっておく必要があります。指での操作はコマンドの呼び出しや画面切り替えに使うため、指で文字を書くことはできません。

ただ逆に、ペンで書いているときに手が触れても影響は無いため、その点は良いです。

動作が重い

届いた時のファーム2.3.?では、書いてるときに線が着いてこなかったりしました。

ファームが2.4.2になってだいぶ改善されたようですが、たまーに遅れるときがあります。

指で囲ったりする時はキラキラとアニメーションするのですが、これが大抵遅れて表示されます。

外部インタフェースが独自

なぜmicroUSBにしなかったのか・・・。

あと自分の個体ではUSBケーブルの端子が奥まで入らず、斜めってしまいます。それでもPCからは認識するのでいちおう使えてはいます。

変換コネクタとか出ないかな・・・。

画面オフまでの時間が設定できない

ブロガーサミットの記事でも少し書きましたが、画面オフまでの設定が現状できません。オフまでの時間や、オフにしない設定もできるようにして欲しいところ。

ローカルの画像を開けない

PCに接続するとストレージとしてマウントされるのですが、PCから画像ファイルを置いても開く手段がありません。

結局、以下の手順で無理矢理画像を取り込みました。

  1. Google+フォト(Picasa)に画像を置く
  2. 適当な文字を書いて検索してGoogleのサイトを出す
  3. メニューバーから「写真」を選んで該当の画像を開く(Googleにログインしてなければログイン)
  4. スライドショーにして画面全体に表示させる
  5. ペンで外側を囲んでノートに取り込む

 

 

まとめ

今後もファームウェアの改良や、プログラムインタフェースのMOONBlockの追加などいろいろ予定されているようなので、だんだんと状況は良くなっていくとは思われます。

まあでも素人(ガジェット好きじゃ無い人)にはお勧めできません。4万あったら先日出たNexus7(2013)でも買った方が楽しめると思います。

enchantMOONは何かしらネタができたらまた取りあげたいと思います。ご期待下さい(してる人いるのか・・・?)。

▼ブログを気に入っていただけたらRSS登録をお願いします!
▼ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします。

ブログ内検索

自己紹介

猫とガジェットが好きなJava屋さんです。うつ病で休職後退職し、1年半の休養後に社会復帰。・・・が、いろいろあって再び退職。さらに1年休職の後に復帰して、なんとかSE続けてます。茶トラのすずと一緒に生活していましたが、2014年9月4日に亡くなって1人に。

より詳細なプロフィールはこちら↓

↓更新情報を受け取るにはフォローをお願いします!

Instagramでフォロー

※ヘッダー及びアイコンで使用しているドロイド君は、googleが作成、提供しているコンテンツをベースに複製したものです。

▼ココナラでメンターサービスを販売しています。招待コード「C3VG3」で1000ポイントもらえます。
▼欲しい物リスト

ブログ アーカイブ

QooQ